ページTop

受賞者一覧

平成27年度/第37回受賞者

食品産業部門<農商工連携推進タイプ>(2015)
農林水産大臣賞

株式会社 パイオニアフーズ

代表取締役社長: 田邉 知之
所在地:北海道 虻田郡京極町
業種:食品製造業

【功績申請の概要】

創業以来、原料と製法にこだわり、品質第一主義のもと、全てのお客様に安全で安心な商品を届ける企業を目指している。ほとんど北海道産の野菜を原料に使用し、生産者と協力・提携のもと、高品質の製品を生産している。

イメージ

食品産業部門<農商工連携推進タイプ>(2015)
農林水産大臣賞

株式会社 大麦工房ロア

代表取締役: 浅沼 誠司
所在地:栃木県 足利市
業種:菓子製造・販売

【功績申請の概要】

地域密着のものづくりを理想とし、地元栃木県で広く生産される二条大麦を活用した「大麦ダクワーズ」を開発し、小さなケーキ店を売上高約48億円の大麦菓子メーカーに成長させた。大麦素材に絞った商品開発、知名度向上のための各種菓子展示会への出展・受賞、直営多店舗展開、観光地販売や通信販売など第二創業的な活動で売上げを伸ばした。

イメージ

食品産業部門<農商工連携推進タイプ>(2015)
農林水産大臣賞

株式会社 伊藤園

代表取締役社長: 本庄 大介
所在地:東京都 渋谷区
業種:清涼飲料の製造・販売

イメージ

イメージ

【功績申請の概要】

高品質な原料茶葉の安定調達を事業目的とし、社員が茶産地の方々とともに茶葉の品質向上に取り組む「契約栽培茶園」に加えて、農業者や行政等と協働して耕作放棄地などを活用して畑づくりから茶葉を育成する「新産地事業」などの茶産地育成事業を展開している。

食品産業部門<農商工連携推進タイプ>(2015)
農林水産大臣賞

大口酒造株式会社

代表取締役: 向原 英作
所在地:鹿児島県 伊佐市
業種:本格いも焼酎製造・販売

イメージ

イメージ

【功績申請の概要】

鹿児島県産の甘藷(さつまいも)にこだわり、おいしい焼酎造りに積極的に取り組んでいる。昭和62年、昔ながらの黒麹仕込みを、現代の技術でよみがえらせた「黒伊佐錦」は、芋焼酎業界で黒ブームを巻き起こしただけでなく、鹿児島県の黒文化・黒ブームの火付け役となり、地域経済にも大きく影響を与えた。

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産大臣賞

フジッコ株式会社

代表取締役社長: 福井 正一
所在地:兵庫県 神戸市
業種:惣菜製造

【功績申請の概要】

1960年の創業当初の「昆布」に始まり、フジッコは常に「健康とおいしさ」を意識して素材の良さ、食の安全、安 心を追求しており、「大豆イソフラボン」「昆布の食物繊維」等の効果を長年の基礎研究で明らかにしてきた。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産大臣賞

江崎グリコ株式会社

代表取締役社長: 江崎 勝久
所在地:大阪府 大阪市
業種:菓子製造販売

【功績申請の概要】

レトルト食品、アイス、冷凍食品、菓子の4分野で栄養・健康に配慮した食品を展開している点。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産大臣賞

株式会社 フードテック

代表取締役: 青山 光一
所在地:香川県 三豊市
業種:総菜製造

【功績申請の概要】

平成10年(1998年)の創業以来『人に喜ばれる企業』を社是とし、従業員と共に『香川から日本を変えよう』を合言葉に、日々精進している。製造販売している主な商品は冷凍惣菜であり、そのなかで2年前から取り組んでいるテ-マが、介護現場における『食のバリアフリ-』の実現である。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産省食料産業局長賞

信州戸隠そば株式会社

代表取締役社長: 小出 真也
所在地:長野県 長野市
業種:和麺製造・卸

【功績申請の概要】

元来、そば粉100%のそば(十割そば)の製造は、手打ちそばではつなぎや製造工程を工夫しての製造が可能であったが、工業的な製造工程での製品化は極めて困難であった。また、従来の乾麺製造では食塩を使用することが一般的であり、食塩を一切使用しない乾麺製造は大変難しかったが、本製品はつなぎや食塩を使用しないそば粉のみ原料とした製品である。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ②>(2015)
農林水産省食料産業局長賞

株式会社 でん六

代表取締役: 鈴木 隆一
所在地:山形県 山形市
業種:菓子製造販売

【功績申請の概要】

落花生の加工製造企業としては国内トップ企業。1924年の創業以来、落花生・アーモンド・カシューナッツ等を材料とした菓子製造・販売に取組む一方、世界初の落花生食味計の開発や県内初のトータル鮮度管理システムを導入するなど、新鮮・安心・安全なお菓子を提供するための技術開発を続けている。

イメージ

環境部門<省エネ等環境対策推進タイプ>(2015)
農林水産大臣賞

サッポロビール株式会社 北海道工場

工場長: 寺本 幸司
所在地:北海道 恵庭市
業種:ビール・発泡酒・その他の酒類の製造

【功績申請の概要】

1989年(平成元年)に竣工した工場で、敷地面積36万m2のうち、62%の緑地面積を有する花と緑の多い工場である。創業以来、自然環境・地域社会との調和を目指し、環境保全活動に積極的に取組んでいる。最新の省エネルギー設備の導入と共に工場内全部門参加による省エネルギー委員会を中心としたソフト面の活動も行うことで、省資源・省エネルギー意識の醸成と管理の徹底を創業以来継続して行っている。

イメージ

環境部門<容器包装リサイクル推進タイプ>(2015)
農林水産省食料産業局長賞

味の素ゼネラルフーヅ株式会社

代表取締役社長: 横山 敬一
所在地:東京都 新宿区
業種:飲食料品の製造販売

【功績申請の概要】

近年、個食化、小世帯化、嗜好の多様化により、1杯ずつ飲用できるパーソナル製品は需要が高まり、市場が大きく拡大している。特にお湯や水を注いで手軽に楽しめるコーヒーミックス、ティーミックス等のスティック製品は、その簡便さから、家庭内にとどまらず、オフィスや屋外でも飲用が拡大し、市場規模は300億円を超えている。AGFはこのスティックタイプ飲料市場においてNo.1のシェアを獲得、市場の拡大に大きく貢献してきた。しかしながら、これらスティック製品は個包装で手軽であるが、大容量包装品より包装資材が多くなっており、消費者に環境負荷が大きいと感じられることが課題として挙げられていた。

イメージ

団体部門(2015)
農林水産大臣賞

橋田 照喜

所属: 高知県食品産業協議会
所在地:高知県 高知市
業種:食品産業団体

【功績申請の概要】

高知県食品産業協議会の会長を10年間、副会長を10年間務め、在任期間中には経営資源の選択と集中により経営の合理化・効率化を主導し、協議会のみならず高知県の食品産業全体の発展に寄与した。また、個人事業としても、漬物 製造の第一人者として、6次産業化を進める地域団体を積極的に支援し、地域活動に貢献している

食品流通部門(2015)
農林水産大臣賞

植田 孝

所属: 大果大阪青果株式会社(代表取締役会長)
所在地:大阪府 大阪市
業種:青果卸売業

【功績申請の概要】

長年に亘る自社での営業力、対産地指導力を基に業績のみならず、業界としても地域全体の市場活性化のため率先して行政との調整に動き、その発展拡大に寄与した。

食品流通部門(2015)
農林水産大臣賞

中田 邦彦

所属: 新潟冷蔵株式会社(代表取締役会長)
所在地:新潟県 新潟市
業種:水産物卸売業

【功績申請の概要】

温厚篤実な人柄で、その卓越した見識に基づく極めて活動的な行動により、単に水産物流通業界のみならず生産サイドから実需サイドに至るまで水産業界全体から広く信望を集めている。

食品流通部門(2015)
農林水産大臣賞

沼津中央青果株式会社

代表取締役社長: 櫻田 光雄
所在地:静岡県 沼津市
業種:青果卸売業

【功績申請の概要】

平成26年7月に市場移転を行い、これにより立地環境の改善、自動車排ガスの排除によるクリーンな環 境の確保、冷蔵売場の充実による青果物の品質劣化の防止が可能となり、近代的な青果卸売市場を実現した。

食品流通部門(2015)
農林水産大臣賞

全日食チェーン関西協同組合

代表理事(理事長): 中野 浩志
所在地:大阪府 門真市
業種:ボランタリーチェーン

【功績申請の概要】

全日食チェーンの関西地区の協同組合として加盟店の商業活動を支援した。門真市に生鮮加工センターを構 え、生鮮品のパック商品をはじめ、ドライ、チルドなどの商品を供給、物流の効率化を実現した。

食品流通部門(2015)
農林水産省食料産業局長賞

宮﨑 一喜

所属: 久留米青果株式会社(代表取締役社長)
所在地:福岡県 久留米市
業種:青果卸売業

【功績申請の概要】

温厚誠実にして礼節を尊び、外柔・内剛の人柄は周囲の人々の敬愛の的となり、接する人をよく受け入れ、適切な指導を行い、綿密旺盛な研究心を持って優れたリーダーシップを発揮し、青果業界の振興と近代化に取り組んでいる。