ページTop

受賞者一覧

食品産業部門<経営革新タイプ>

食品産業部門<経営革新タイプ②>(2016)
農林水産省食料産業局長賞

株式会社 アキモ

代表取締役:秋本 薫
所在地:栃木県 宇都宮市
業種:漬物製造及び販売

イメージ

イメージ

【功績申請の概要】

旬の国産野菜を使ったバランスのとれた具材と味付けの研究、単身及び2人世帯の食事を想定した浅漬けの喫食糧調査を行い80gを基準とするとともに、専用ラインを設置し、生産進捗カウンターの設置によるタクト管理等の改善を進め、生産性の向上を図り、販売価格を低廉化した。また、数度の容器改良にも取り組み、キューブ型のリブ入りで調味液が切り易く、液の飛び跳ね軽減の新技術を開発し、「浅漬け小分けプチカップシリーズ」7商品を製造販売したところ、販売額が飛躍的に伸びた。

食品産業部門<農商工連携推進タイプ>(2015)
農林水産大臣賞

株式会社 大麦工房ロア

代表取締役: 浅沼 誠司
所在地:栃木県 足利市
業種:菓子製造・販売

【功績申請の概要】

地域密着のものづくりを理想とし、地元栃木県で広く生産される二条大麦を活用した「大麦ダクワーズ」を開発し、小さなケーキ店を売上高約48億円の大麦菓子メーカーに成長させた。大麦素材に絞った商品開発、知名度向上のための各種菓子展示会への出展・受賞、直営多店舗展開、観光地販売や通信販売など第二創業的な活動で売上げを伸ばした。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産大臣賞

フジッコ株式会社

代表取締役社長: 福井 正一
所在地:兵庫県 神戸市
業種:惣菜製造

【功績申請の概要】

1960年の創業当初の「昆布」に始まり、フジッコは常に「健康とおいしさ」を意識して素材の良さ、食の安全、安 心を追求しており、「大豆イソフラボン」「昆布の食物繊維」等の効果を長年の基礎研究で明らかにしてきた。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産大臣賞

江崎グリコ株式会社

代表取締役社長: 江崎 勝久
所在地:大阪府 大阪市
業種:菓子製造販売

【功績申請の概要】

レトルト食品、アイス、冷凍食品、菓子の4分野で栄養・健康に配慮した食品を展開している点。

イメージ

食品産業部門<経営革新タイプ③>(2015)
農林水産大臣賞

株式会社 フードテック

代表取締役: 青山 光一
所在地:香川県 三豊市
業種:総菜製造

【功績申請の概要】

平成10年(1998年)の創業以来『人に喜ばれる企業』を社是とし、従業員と共に『香川から日本を変えよう』を合言葉に、日々精進している。製造販売している主な商品は冷凍惣菜であり、そのなかで2年前から取り組んでいるテ-マが、介護現場における『食のバリアフリ-』の実現である。

イメージ

1 7 8 9