受賞者一覧
食品産業部門<経営革新タイプ>
【功績申請の概要】
○独自開発を25 年以上にわたり継続し、お客様にご愛顧される氷温熟成「氷室豚」を実用化した。「氷室豚」は、氷温域(0℃~-5℃)で普通豚肉を凍結直前条件で14日以上熟成させた製品である。熟成過程において、薬剤等の化学物質は一切使用していない。熟成を進めることで各種アミノ酸や脂肪酸の含有量を増加させることができる。これにより健康増進や健康寿命延伸に寄与する成分を効果的に摂取することができる。「氷室豚」を実用化するには、各種微生物等の制御や一般生菌数低減により腐敗や異臭等が発生しない高度な衛生管理技術と品質管理技術が絶対条件となる。 ○「氷室豚」の製品価値を広く知っていいただくために、消費者庁所管の機能性表示食品の届出を行った。 ○現在も安全安心をより高度に実現する衛生管理技術、品質管理技術を追求する研究開発や健康増進、健康美容に資する機能性成分の探求に向けて各種研究機関と連携研究を進めている。
【功績申請の概要】
健康志向に応えた「減塩シリーズ」の商品拡充、業界に先駆けて「糖質ゼロ」を組み合わせた「30%減塩&糖質ゼロ」シリーズ発売。国立循環器病研究センターが推奨する「かるしお認定」を取得し、同認定マークの商品を業界で初めて発売。食品産業新聞社「第48回食品産業技術功労賞(地方発部門)」を受賞。
【功績申請の概要】
本格焼酎を真の國酒(こくしゅ)へ、更には世界に冠たる酒へ」を事業テーマに掲げ、国際規格認証取得の取組を通して業務を見直し、品質管理体制を強化。現場へのシステムの落とし込みのため、独自の「濵田マネジメントシステム」を構築し、PDCAを循環させている。
【功績申請の概要】
2023年、当社は健康・栄養価値を持つ製品ラインナップを強化し、おいしさ・楽しさに加え、「健康・ 栄養」で冷凍食品を進化させ、日々の豊かな食生活を応援している。
おいしさと減塩を実現した商品の開発・発売2023年秋季、当社は減塩商品をラインナップに追加した。
1)「白チャーハン」:塩分を控えながらもおいしい炒飯が楽しめる。誰もが好きな定番のおいしさを目指した炒飯で、当社従来品比で塩分40%カットを実現。1食分(250g)の食塩相当量は約1.8gで、厚生労働省が推奨する1日の塩分摂取目標値の1/3以下。
2) 「おいしく塩分配慮ギョーザ」「おいしく塩分配慮エビピラフ」:おいしさに妥協することなく、独自の減塩技術により塩分を40%カットした。まるで減塩したとは思えないしっかりとした味わいを実現しており、おいしく健康的な食事を楽しむことができる。
【功績申請の概要】
品質競争」による商品ブランドの確立と加工食品(惣菜等)への展開により、食肉加工品の売上高は氏の入社後30年で約1.5倍の約30億円となり、経営基盤の確立と業績向上を実現した。