受賞者一覧
食品産業部門<農商工連携推進タイプ>
【功績申請の概要】
これまで海外原料を主力に製造を営んできたが、近年北海道素材を活用した商品製造にシフトしてきている。この北海道素材の商品を届ける為、近年札幌市内の百貨店に直営店を運営し、直接お客様に商品をお届け出来る体制を構築した。
【功績申請の概要】
当組合は、加工専門農協として国産原料にこだわったたれ類やしょう油を製造しており、特に昭和40年から販売している焼肉のたれ「スタミナ源たれ」は「青森県では一家に1本」と言われるまで御愛用いただいている。
【功績申請の概要】
食品製造業としての当社の経営方針でもある「農業創出」を主テーマとした産地形成支援と果樹農家の所得向上策となる 栽培効率・歩留まり向上等の営農支援に取組み、農業ビジネスの循環システム(食品製造業と農家の経営が共に繁栄してい く施策)構築努力を実践している。
【功績申請の概要】
わが国の食生活に最も身近なお米の副産物米糠は、貴重な国産植物性油脂資源であり、当社は、原料としてこの米糠のみを利用し、こめ油を始め様々な米糠抽出物の製造をしている。国産農林水産物である米糠を原料とするこめ油の供給が増加することにより食料自給率の向上に寄与する可能性もある。
【功績申請の概要】
「食の可能性に挑戦する・・・良質な北海道・十勝の食材を最高の品質でお客様へお届けする事により、お客様の健康で豊かな食生活へ貢献する」との経営理念の下に、スイートコーン事業、レトルトパウチ事業、冷凍野菜事業、冷凍食品事業を展開している。