お知らせ
-
2024年(47)
-
2023年(49)
-
2022年(33)
-
2021年(21)
-
2020年(39)
-
2019年(17)
-
2018年(15)
-
2017年(4)
-
2016年(5)
-
2015年(4)
-
2014年(1)
-
2013年(3)
-
2009年(1)
2022年 08月05日
皆様へ
お世話になっております。
いつも食品産業センターホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
2022年8月1日から2022年8月4日17時40分にかけ、サーバー内の更新作業の遅れにより
当センターホームページにアクセスしにくい状態となっておりました。
現在は使用可能となりましたので、ご報告いたします。
大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(一財)食品産業センター
2022年 07月20日
受付は終了いたしました。
農林水産省令和3年度補正予算 加工食品の国際標準化事業では、輸出に取り組む食品製造事業者が自社製品の輸出検討時、輸出先国での「使用可否の判断」ができるよう、わかりやすい情報の提供と開発の支援を行うことにより、輸出企業と商品の間口を広げるための取り組みとして、食品添加物早見表を作成しております。
そこで「食品添加物早見表」のテスト運用に協力いただく企業を募集します。
参加企業にはテストデータをご確認いただき、活用と機能面について幅広いご意見・要望をいただくためアンケートにご回答いただきます。
なお、テストデータは、着色料の一部(18種)の情報をご確認いただきます。
テストにご協力いただける企業の皆様のお申込み期限:7月20日(水)
【資格】
①指定された時期にテストデータを自社のPCにダウンロードしていただきテストを行うことが
可能な食品企業の皆様
②使用いただきご意見・ご要望をいただくためのアンケートに回答いただける食品企業の皆様
③指定された時期に食品産業センターとリモート会議が可能な食品企業の皆様
担当:農林水産省令和3年度 加工食品の国際標準化事業事務局
/事業推進部 捧・平元
電話:03-6261-7578
2022年 07月19日
食品産業センターでは、農林水産省の後援のもとに(公財)食品等流通合理化促進機構との共催により、本年度も「食品産業優良企業等表彰」を実施します。
1.趣旨
本表彰は、昭和54年、食品産業全般の発展と国民食生活の向上に寄与することを目的に始まり、以来、食品製造業及び食品流通業において、顕著な功績をあげた企業、団体、個人及び高度の技術・技能の保持者を広く顕彰しています。
詳しくはこちら(別添「第44回食品産業優良企業等表彰事業のご案内」)をご覧下さい。
応募に必要な書類につきましては、こちらの対象部門のサイトから入手できます。
2.表彰区分
・農林水産大臣賞
・農林水産省大臣官房長賞
・一般財団法人食品産業センター会長賞
・公益財団法人食品等流通合理化促進機構会長賞
提出期限:令和4年9月30日(金)まで
表 彰 式:令和5年3月(予定)
会場:(検討中)
【お問い合わせ先】
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-5(番町フィフスビル5F)
一般財団法人 食品産業センター 企画・渉外部
電話 03-6261-7325 Fax 03-6261-7967
お問い合わせ一覧(PDF)
その他
提出された申請書類等の返却は致しません。提出された申請書類等は選定の目的以外に使用致しません。なお、受賞者については、申請関係書類に記載された内容の範囲内において、「受賞者の功績概要集」及び「当センターホームページ」で公表いたします。
2022年 07月06日
「優良ふるさと食品中央コンクール」の概要
1.趣旨
近年、消費者の健康、本物、ふるさと志向が強まり、優れたふるさと食品に対する関心が高まっています。一方、これを生産している地域の食品産業は、地域経済における基幹的産業として地域の活性化、農産物販路の安定的提供先等の役割を果たしています。
こうした中で、ふるさと食品の生産及び消費を今後とも安定的に発展させていくためには、生産者、流通業者及び消費者の間のコミュニケーションを強化し、ふるさと食品に関する適切な情報を安定的に供給することが重要となっています。
このため、ふるさと食品の品質向上等を目的として優良ふるさと食品中央コンクールを実施し、出展物を審査の上、特に優良な食品について農林水産大臣賞、農林水産省大臣官房長賞及び一般財団法人食品産業センター会長賞を授与し、新製品の開発等を奨励しています。詳しくはこちら(募集要領、実施要領)をご覧下さい。
提出書類(表彰事業の概要 参照): ①応募申請書(様式1号)[Wordファイルダウンロード]
②調査票(様式2号)[Wordファイルダウンロード]
③様式1・2の電子ファイル(Eメール送信可)
(注1)推薦件数は各都道府県につき1点とし、都道府県担当課が、地方食品産業協議会または食料産業クラスター協議会の推薦を踏まえ(両協議会がない場合は省略することができる。)、センターへ申請するものとします。
(注2)都道府県担当課がご不明な方は、下記事務局までお問い合わせください。
2.主催
一般財団法人食品産業センター
3.後援
農林水産省
4.表彰区分
新技術開発部門、新製品開発部門、国産農林産品利用部門、国産畜水産品利用部門ごとに
・農林水産大臣賞/1点
・農林水産省大臣官房長賞/3点以内
・一般財団法人食品産業センター会長賞/5点程度
5.受賞者の審査・決定及び通知
主催者は書類審査を行い、優良なものを学識経験者等を持って構成される「優良ふるさと食品中央コンクール審査委員会」に審査を依頼し、その結果を踏まえて受賞者を決定し、受賞者及び推薦者に通知します。
なお、審査委員会は令和4年11月上旬、審査結果の通知は令和5年2月初旬を予定しています。
6.表彰式典
(1)開催期日:令和5年3月上旬(予定)
(2)開催場所:(検討中)
※参考:・過去の受賞者一覧(S63年度~令和3年度)
・選考基準
【事務局及びお問い合わせ先】
一般財団法人食品産業センター 企画・渉外部 小野寺
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-5 番町フィフスビル5階
TEL:03-6261-7383(直通) FAX:03-6261-7967
2022年 06月28日
『食創会』(会長:小泉純一郎)では「第27回安藤百福賞」表彰事業の募集を行っています。
食に関わる次の分野における研究者、開発者、ベンチャー起業家を対象に
(1)食科学の振興や食の発展に繋がる独創的かつ将来性豊かな学術的基礎研究
(2)新しい食品の創造・開発
(3)ベンチャーの起業、に対して
「大賞」、「優秀賞」並びに「発明発見奨励賞」の表彰を行いますので、ご応募やご推薦を賜りますようお願い申し上げます。
副賞
・大賞 1,000万円
・優秀賞 200万円
・発明発見奨励賞 100万円
※発明発見奨励賞は若手研究者、中小企業研究開発者に限定
◇表彰事業の概要、応募方法については、下記をご覧ください。
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/
◇募集要項
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/files/2022_bosyu.pdf
◇応募用紙
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/files/2022_oubo.pdf
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/files/2022_oubo.docx
◇応募期限 2022年9月末日 到着分まで
【応募書類の送付・問い合わせ先】
公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団内『食創会』事務局
〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8番25号
電話 072-752-4335
MAIL:info-foundation@ando-zaidan.jp
ホームページ http://www.ando-zaidan.jp/
【このページの管理】
一般財団法人食品産業センター 技術環境部
技術環境部宛メールフォーム
-
2024年(47)
-
2023年(49)
-
2022年(33)
-
2021年(21)
-
2020年(39)
-
2019年(17)
-
2018年(15)
-
2017年(4)
-
2016年(5)
-
2015年(4)
-
2014年(1)
-
2013年(3)
-
2009年(1)