お知らせ
-
2024年(49)
-
2023年(49)
-
2022年(33)
-
2021年(21)
-
2020年(39)
-
2019年(17)
-
2018年(15)
-
2017年(4)
-
2016年(5)
-
2015年(4)
-
2013年(3)
-
2009年(1)
アーカイブ月別: 2022年10月
2022年 10月31日
一般財団法人 食品安全マネジメント協会(JFSM)では、令和3年度農林水産省補助事業「JFS規格の認証支援に向けたモデル実証事業」として、JFS規格の認証の新規取得、または、ステップアップを希望される食品事業者に対して、認証等取得に係る費用を補助します。
ご希望の事業者様は、詳細について以下のJFSMのホームページをご確認ください。
https://www.jfsm.or.jp/information/2022/221024_000744.php
【募集期間】
2022年10月24日(月)~11月30日(水)
【本件に関するご質問、お問合せ】
一般財団法人 食品安全マネジメント協会 事務局
(住所)〒104-0042 東京都中央区入船3丁目10番9号
(E-mail) info@jfsm.or.jp
(TEL)03-6268-9691
(担当) 竹下、伊藤
【このページの管理】
一般財団法人食品産業センター 事業推進部
事業推進部宛メールフォーム
2022年 10月28日
1 公募期間
令和4年10月28日(金)~令和4年11月30日(水)
2 食品産業センターは、「本場の本物」に係る業務を、
「一般社団法人本場の本物ブランド推進機構」に委託しております。
応募についてはこちらから。
【お問い合わせ先】
本場の本物ブランド推進機構(担当:鈴木)
住所:〒340-0012 埼玉県草加市神明1-9-6 有限会社大馬屋 内
TEL:048-922-1001
FAX:048‐922-1003
E-mail:onmaya@bg.wakwak.com
JFS規格の取得を検討している食品事業者向けに、JFS規格を理解するのに必要な一般衛生管理とHACCPについて基礎から分かりやすく解説いたします。食品安全の規格取得をこれから検討したい方、食品安全について学びたいといった中小食品事業者の方向けのプログラムです。3時間の研修を無料で受講できるセミナーとなっております。
詳しい内容と申し込み方法は、こちらをご覧ください
https://www.jfsm.or.jp/information/2022/221017_000742.php
【セミナー概要】
日程:2022年11月25日(金)14:00~17:00
講師:(一財)食品産業センター 事業推進部 部長 阿部 徹氏、JFSM事務局
定員:東京会場(80名)(AP日本橋Gルーム)
オンライン(500名)(Zoomウェビナー)
*会場でご参加頂いた方には来場特典として、「イラストで見るHACCPシステムの要点(幸書房)」(3300円)を無料で配布の予定です。
【本件に関するご質問、お問い合わせは下記にお願いします】
一般財団法人 食品安全マネジメント協会
事業企画グループ
担当: 竹下・伊藤
TEL:03-6268-9691
【このページの管理】
一般財団法人食品産業センター 事業推進部
事業推進部宛メールフォーム
更新情報(10月17日)
「令和4年度加工食品の輸出促進支援事業」の参加事業者の公募については、10月14日(金)までとなっておりましたが、参加枠にまだ余裕がありますので、申込期間を10月25日(火)に延長します。
また、参加をご検討中の皆様向けに、WEB説明会(ZOOM)を開催します。
WEB説明会参加希望者はeメールで事前にお申し込みください。アドレスとパスコードをお知らせします。
【開催日】 令和4年10月20日(木) 15時~(質疑込み45分程度)
【申込先】 eメール:jfia-kankyo★shokusan.or.jp (←「★」を「@」に変更して送信してください。)
公募について
食品産業センターでは、農林水産省令和3年度補正予算「加工食品輸出産地確立緊急対策事業」の事業実施者である株式会社JTBからの補助金交付を受け、「令和4年度加工食品の輸出促進支援事業」を実施します。本事業に参加する事業者等を下記の通り公募します。
【事業の概要】
政府の2030年加工食品の輸出2兆円の目標達成に向け、食品産業センターでは、加工食品事業者・団体に共通する課題の解決を目指し様々な支援活動を実施しています。本事業(「令和4年度加工食品の輸出促進支援事業」)では、日本食の海外普及と関連する日本の加工食品の輸出促進活動を実施します。
つきましては、本事業での支援を希望する事業者・団体を下記の要領で募集いたします。
<対象となる日本食> 天ぷら、お好み焼き、麺(そば、そうめん、うどん)
<対象となる食品> 上記の日本食に関連する加工食品であればすべて対象です。
例えば、乾麺、ミックス粉、ソース、めんつゆ、醤油、マヨネーズ、わさび、海苔、カレー、冷凍食品など様々な商品が考えられます。
このような商品を取り扱う事業者・団体の皆様が支援の対象となります。
<対象地域> 台湾・香港
<参加事業者の特典>
(1)ECサイトの利用料の補助(3か月間。販売利益を差し引き、定額補助)
(2)ポップアップショップの利用料の補助(2週間または1か月。定額補助。販売金額に応じた販売手数料は事業者負担。)
(3)現地視察の旅費の補助(航空運賃、宿泊料が対象。日当、国内交通費は対象外)。
(4)SNS広告、インフルエンサー活用、タイアップ企画等により、集客を図ります。また、当センターの輸出促進特設サイトに参加企業・団体のサイト情報のリンクを掲載します。これにより、台湾、香港での認知が向上します。
(5)日本食や日本の食文化の魅力を伝える映像コンテンツを制作。自由に利用可能です。
詳しくは、こちらの資料をご覧ください。 ・PDF形式:1MB
【公募の実施規程、応募申請様式】
詳細は、以下の実施規程をご参照ください。
(1) 公募の実施規程 ・PDF形式:601KB
(2) 申請書類様式(別紙様式1,2) ・Word形式:33KB
【募集期間】
2022年10月5日(水)~10月25日(火)※申込期間を延長いたしました
【応募方法】
一般財団法人食品産業センター事業推進部まで、eメールで提出して下さい。
(申請書類) 別紙様式1及び別紙様式2に必要事項を記入
(提出先) 一般財団法人食品産業センター 事業推進部
eメール jfia-kankyo★shokusan.or.jp
(注)送信の際には「★」を「@」に変更して送信してください。
【採択結果の通知】
事務局が公募実施規程に基づき審査を行い、採択事業者を決定し、10月17日(月)頃、eメールにて通知の予定。
【採択者向けの説明会】
10月20日(木)午後に開催予定(WEB会議)
お問い合わせ先(平日9:00から17:00まで)
一般財団法人食品産業センター 事業推進部 担当:阿部
TEL:03-03-6261-7532
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-5 番町フィフスビル
-
2024年(49)
-
2023年(49)
-
2022年(33)
-
2021年(21)
-
2020年(39)
-
2019年(17)
-
2018年(15)
-
2017年(4)
-
2016年(5)
-
2015年(4)
-
2013年(3)
-
2009年(1)