ページTop

受賞食品一覧

令和5年度受賞食品

イメージ

新技術開発部門(2023)
農林水産大臣賞

鹿児島で生まれた「熟成の刺身」シリーズ

都道府県:鹿児島県鹿屋市
受賞会社名:PLOW A LAND株式会社

【特 徴】

地元鹿屋の漁師の間で‘かんぱち’の一番美味しい食べ方として伝わる熟成法から,そのメカニズムの解明に取り組み,鹿児島大学との共同研究を経て,旨味成分を数倍に高めた独自の熟成魚が生まれました。この新たな熟成技術「デキャンタージュ・メゾット」は,徹底した温度・湿度管理のもと,魚の熟成中にあえて一定量の空気に触れさせることで,とろけるような食感と劇的な旨味の増加を科学的に引き起こす技術です。かのやのカンパチ、そしてひらめとまだい、それぞれ相性の良い特製ソースと共にお楽しみいただけます。

イメージ

新製品開発部門(2023)
農林水産大臣賞

おから豆腐

都道府県:青森県五所川原市
受賞会社名:福士豆腐店

【特 徴】

高品質な大豆と梵珠山を水源とする水を使用し、大豆が感じられる濃厚でクリーミーな味わいです。大豆は高級品種である「鶴の子大豆」を地元の農家と契約栽培しており、流通価格より高値の設定で取引しているため、農家の所得向上にも貢献しています。伝統的な豆腐の製法とは異なり、食物繊維が豊富な「おから」を多量に含んだ豆腐を作ることにより、付加価値の高い商品です。産業廃棄物として処分していた「おから」が出ないため、コスト低減が図られるうえ、環境にも配慮した商品であり、現代人の野菜不足や青森県の健康課題に取組むために挑戦し完成した豆腐です。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
農林水産大臣賞

ながら、純米大吟醸

都道府県:香川県小豆島郡
受賞会社名:小豆島酒造株式会社

【特 徴】

近年、小豆島のオリーブの木から清酒酵母が採取され、「さぬきオリーブ酵母」が開発されました。珍しい製法(酒母四段)で食中酒向きの上品な香り、柔らかい口当たりとしっかりした旨味を持つ純米大吟醸に仕上がりました。いろいろな場面で気軽に飲んでいただけるよう「ながら、」と名付けました。

イメージ

国産畜水産品利用部門(2023)
農林水産大臣賞

白バラプレミアム ブルーベリー&クリームチーズ

都道府県:鳥取県東伯郡
受賞会社名:大山乳業農業協同組合

【特 徴】

鳥取県産の生乳を使用した濃厚なアイスに、鳥取県産のブルーベリーを使ったソースを合わせた一品。大山乳業農業協同組合では、県内酪農家が搾乳した生乳を集乳し、県内工場で製品化しています。生乳の品質とおいしさに自信のある同組合が生乳の魅力を最大限に生かした味わいに仕上げました。アイスの上層には県産ブルーベリーを使用した爽やかな酸味のソース、最下層にはビスケットを敷き詰めた3層構造となっており食べ進めるごとに変化する味わいも楽しめます。

イメージ

新製品開発部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

秋田県産牛 粗ほぐしコンビーフ

都道府県:秋田県能代市
受賞会社名:株式会社 白神屋

【特 徴】

豊かな自然の中で育てられた秋田県産牛を100%使用した、こだわりのコンビーフです。秋田県内の生産者が丹精を込めて育て上げた牛肉を使用し、牛肉本来の素材を生かすため、食塩と砂糖のみで味付け、弱火でじっくり6時間煮込み、職人の手で丁寧に「粗ほぐし」にして作り上げました。コンビーフは、お酒のおつまみや卵かけごはん、パンやクラッカー、パスタ、サラダなど様々な料理のトッピングとしてもご利用いただけます。粗ほぐしにしているため肉の旨味が強く、脂の口溶けが良い贅沢な味わいをお楽しみください

イメージ

新製品開発部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

gnocco

都道府県:山形県鶴岡市
受賞会社名:農事組合法人 庄内協同ファーム

【特 徴】

生地はお米をブリクサーで粉状にして蒸練機で蒸してから成型しているため、他の玄米商品には無いツルツル、モチモチとした食感になり、玄米食の苦手な方でも食べやすいという特徴があります。また、ドーナツ型にすることにより、茹でムラをなくし調理時間を短縮できるうえ、ソースや汁なども絡みやすいことから様々な料理に合うので、「手軽に」「簡単に」玄米を食べることができます。製品原料には弊法人の組合員が生産した「特別栽培つや姫」(除草剤1回使用・化学肥料不使用)を使用しており、原料の栽培歴もしっかり管理されています。

イメージ

新製品開発部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

京野菜 旬羹

都道府県:京都府南区
受賞会社名:合同会社梅鶯堂

【特 徴】

京都産の野菜の魅力を最大に引き出したスープです。主要原料は産地に足を運び、畑や収穫時期にまで配慮した素材を使用しております。食品添加物や香料など不使用。電子レンジ対応袋なので簡単に温められます。今回は、「とうもろこしのクリームスープ」「大黒しめじのポタージュ」「京とまとのスープ」「西京味噌と京赤地鶏のスープ」「九条ネギのクリームスープ」の5種類を開発しました。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

カサマロン栗のモンブラン

都道府県:茨城県笠間市
受賞会社名:株式会社アドバンフォース

【特 徴】

自社で生産した栗を、鮮度を落とすことなく、栗のペーストに仕上げ、そのペーストをふんだんに使った、栗の風味や香りを感じられる栗のモンブランが完成しました。ペーストの下は、パイ生地や甘酸っぱいベリーソースで風味を引き立てるように仕上げました。

イメージ

国産畜水産品利用部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

あおさ香る力めん

都道府県:福島県福島市
受賞会社名:有限会社 やない製麺

【特 徴】

福島大学食農学類教授との共同開発商品で、南相馬の復興を応援したいという思いから製品化。南相馬松川浦で採れたアオサノリを福島県産小麦ゆきちからに練り込み、手延べ製法で仕上げました。小麦粉とアオサノリの練り込みが難しく苦労しましたが、乾燥させ微粒にしたアオサノリに一度熱を加え、ペースト状にして練り込むことで、手延べ製法でも製品化を実現。麺自体からノリの香りを楽しめ、表面はつるつる、もちもちして弾力があり、内部にはコシや適度な歯ごたえを感じるのが特徴です。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

いなちく

都道府県:長野県飯田市
受賞会社名:特定非営利活動法人 いなだに竹Limks

【特 徴】

長野県南部で問題になっている放置竹林を整備し、美しい里山へ戻す活動の過程で収穫する2mほどに伸びすぎた筍(幼竹)を使ってメンマ作りを行っています。輸入品は麻竹(マチク)という種類の竹ですが、このメンマは孟宗竹を使っています。麻竹と違って匂いに癖が無く、大変食べやすい風味です。極太メンマにこだわり、分厚くカットにしてありますので、シャキシャキとした食感を楽しめます。「竹」を食べていることを実感していただくために、素材の色が伝わるよう調味液の色をできるだけクリアに仕上げました。

イメージ

国産畜水産品利用部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

富士山麓潤いモッツァレラ

都道府県:静岡県富士宮市
受賞会社名:株式会社七富乳業 七富チーズ工房

【特 徴】

上質な富士山麓の牛乳と豊かな水、北海道で修行を積んだ職人の技術から成るモッツァレラです。富士宮産牛乳を100%使用し、噛んだ瞬間にジュワッと、ミルクの風味溢れる「シズル」感が特長で、イタリア産のモッツァレラを感じさせる味わいです。他社製品に比べ、ミルク本来の風味と驚くような柔らかさを出す為に、塩や調整剤を一切使わず、一つ一つ丁寧な手作業にこだわりました。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

極密熟成やきいも

都道府県:宮崎県宮崎市
受賞会社名:株式会社 FLAP

【特 徴】

「SAZANKA」グループは、宮崎県の自社グループ農園にて循環型農業及びスマート農業を実施したさつまいも生産を行っています。「土にこだわり、水にこだわり、焼きにこだわる。」を理念として、こだわりを追求して作り出された安心・安全な焼き芋です。また、最高糖度78 度(自社測定)にもなる、極蜜熟成やきいもの味わいは、「蜜が溢れ出る甘さと、なめらかな食感。」が特徴であり、これまでの焼き芋市場を覆す甘さと、食べたことのない新感覚の焼き芋となっています。

イメージ

国産畜水産品利用部門(2023)
農林水産省大臣官房長賞

富山県産生乳100%ヨーグルトプレーン

都道府県:富山県砺波市
受賞会社名:となみ乳業協業組合

【特 徴】

富山県で生産された新鮮な生乳を100%使用し、安定剤・香料等は使用することなく、生乳の風味を感じられるよう開発いたしました。また、当商品用に調整した乳酸菌を用い、その特徴を活かすために低温・長時間発酵させることで、酸味が抑えられ、滑らかな食感のおいしく食べやすいヨーグルトであることが当商品の特徴です。

イメージ

新製品開発部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

ながとろ花梨(黄色いさんぽ、紅い思いで)

都道府県:埼玉県秩父郡
受賞会社名:Joy in the Rural

【特 徴】

花梨は一般的に、シロップや飴、焼酎漬けなど菓子や飲料等として、加工する程度にしか利用されていませんでした。また、花梨は果実が固いことから調理が難しく、地元では手軽に食される農産物ではありませんでした。しかし花梨を「食事」として美味しく食べることができないか試行錯誤した結果、2種類のカレーペーストとして完成しました。花梨特有の豊潤な香りや甘酸っぱさ、ざらつきのある食感を活かすことができ、花梨をより手軽に「食事」として楽しむことができる一品になりました。

イメージ

新製品開発部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

黒豆ヴィーガンバター

都道府県:兵庫県丹波篠山市
受賞会社名:有限会社 みたけの里舎

【特 徴】

兵庫県丹波篠山市の特産品、丹波黒大豆と大豆バター(ソイレブール)を混ぜ合せた、丹波黒大豆の豊かな風味とコクが味わえる製品です。丹波黒大豆は、規格外のものを使用し、丁寧に焙煎し、すり潰したきな粉を贅沢に混ぜ込みました。本品は、動物性原料、乳製品不使用で、豆乳の混ぜ込脂肪分をバターのようにクリーム状に加工しているため、乳製品にアレルギーのある方も安心して食べられます。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

ORIKASAオーガニックマスタード

都道府県:北海道中川郡
受賞会社名:有限会社 ベルセゾンファーム

【特 徴】

日本で初めてのオーガニック認証を取得した純国産有機原料を使用したORIKASAオーガニックマスタードです。品種の選定を13品種、試験栽培し“美味しさ、辛味、旨味”などの食味テストを行い、そこから3品種に絞り、オリジナルの配合でブレンドを行いました。そして自社生産の有機じゃがいも酢、塩。シンプルだけど、奥が深い味わいです。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

ジャパングレープシードオイル

都道府県:岩手県一関市
受賞会社名:株式会社デクノボンズ

【特 徴】

これまで廃棄されてきたワインの搾り粕を有効活用して開発した希少油です。岩手県内のワイナリー等でワイン製造時に出る絞りかすからぶどうの種を選別し、天日干し後、一切熱をかけない方法でゆっくり圧搾することにより、少量しか搾ることができませんが、フレッシュなぶどうの風味がそのまま詰め込まれたオイルです。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

足軽Premium

都道府県:愛知県西春日井郡
受賞会社名:株式会社 秋田製麵所

【特 徴】

超巾広冷凍きしめんです。除草剤不使用の小麦「きぬあかり」を100%使用しています。茹でたての巾広きしめんを手軽に食べられるように製造方法に工夫を凝らし、600wで3分加熱調理する「レンジアップ専用」に仕上げました。ツルツル・もちもちで、くせになる食感です。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

ま~おから!(プレーン味、チョコ味、よもぎあんこ味)

都道府県:福井県今立郡
受賞会社名:コメコロ

【特 徴】

マレーシアのカステラ、マーラーカオ風のしっとりグルテンフリーのケーキです。福井県池田町の農薬・化学肥料無使用の玄米をそのまま粉にした玄米粉をベースに、毎日食品ロスになってしまう福井県産の生おからと平飼い卵がたっぷり入って栄養満点・ヘルシーに仕上げています。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

近江冷し中華麺 湖国そだち

都道府県:滋賀県近江八幡市
受賞会社名:滋賀県製麺工業協同組合

【特 徴】

滋賀県産小麦「びわほなみ」を100%使用した、生中華麺「近江冷し中華麺 湖国そだち」を開発しました。「びわほなみ」で開発した中華麺は、卵や着色料を使わず白く冴えた麺色で、ツルツルとしたのど越しとモチモチした食感が、今までの中華麺にはない特徴となっています。

イメージ

国産農林産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

トマトソース3種(プレーン、柚子はちみつ、きのこ当帰)

都道府県:奈良県宇陀郡
受賞会社名:一般社団法人曽爾村農業公社

【特 徴】

完熟の曽爾村産トマトをじっくり煮込んだフレッシュトマトソースです。シェアキッチン「そにのわの台所katte」で曽爾村産トマトをたっぷり使った商品の開発を進め、このトマトソースが完成しました。更に「柚子はちみつ味」と「きのこ当帰味」のトマトソースも開発し、「柚子はちみつ味」は柚子とはちみつの優しい甘さが相性抜群、「きのこ当帰味」はきのこの旨みに大和当帰の香りをアクセントとして加えて食感と風味豊かなトマトソースになっています。

イメージ

国産畜水産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

ちばのこだわりぷりん(ピーナッツ味)

都道府県:千葉県君津市
受賞会社名:株式会社菜の花エッグ

【特 徴】

たまご屋さんのこだわりプリンです。千葉県の特産品である牛乳と卵(自家産)に、木更津の老舗落花生専門店の手作り濃厚ピーナッツペーストを加え、ピーナッツの味を引き立たせるために、隠し味として九十九里浜産の天日塩を使用しています。プリンには、卵の風味が豊かな層と、ピーナッツの濃厚なコクが味わえる2つの層があります。瓶の側面から2つの味と変化を楽しめることが視覚的に伝わるように、カラメルを下層のプレーン生地のみに混ぜ、2つの層に色の違いを出す工夫も行っております。

イメージ

国産畜水産品利用部門(2023)
(一財)食品産業センター会長賞

YOGURT DIP+1

都道府県:熊本県合志市
受賞会社名:株式会社 オオヤブデイリーファーム

【特 徴】

自社産「ベータカゼインA2ミルク」と旨味を引き出す「乳酸菌」を発酵させる事によって作り上げた『ナチュラルチーズ風味の発酵ディップ』です。発酵させているため乳酸菌が生きていますので、コロナウィルスやインフルエンザなどに対して、免疫力アップを美味しく目指せる商品となっております。チーズ風味のマヨネーズのような商品なので、マヨネーズに置き換えて代用が可能で、お野菜・お肉・お魚、色々な食材に合います。