ページTop

行政情報

農林水産省より、「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業(HACCPハード事業) 募集のお知らせ」について周知の依頼がありましたのでお知らせいたします。

 

以下、農林水産省よりのご案内
------------------------------------------------------
 令和6年6月6日(木)より、「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業 (令和5年度補正予算)」の追加募集及び「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業 (令和6年度当初予算)」の募集を開始しました。
 本事業への募集をお考えの方は、以下の内容をご確認の上、整備する施設の所在する 都道府県窓口にご相談いただきますようお願いいたします。 なお、募集の締切日は各都道府県により異なります。(参考)都道府県による審査後の 農政局への提出期間は、令和6年7月5日(金)

 

食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業:農林水産省 (maff.go.jp)

 

 

〇申請書提出期限(都道府県⇒農政局):各都道府県により異なります。
〇応募書類は、都道府県へ提出することになります。各都道府県への締切は、各々異なります。
〇事業を検討する工場が所在する都道府県へ、まず、ご相談下さい。(都道府県連絡先は上記URLに記載)
〇事業内容 ・添加物等の規制に対応した製品の製造に必要な施設・設備 ・ISO、FSSC、有機JAS等の認証取得に必要な施設・設備 など
〇補助率:1/2以内(交付額:250万~5億円 (5年度補正)、下限なし~1億円(6年度当初))

 

以上、よろしくお願いいたします。

 消費者庁 食品衛生基準審査課より、
「食品衛生法の器具・容器包装ポジティブリスト制度のQ&A集と英訳通知を5月10日に公表した」
と連絡がありましたので、お知らせします。

 

■ポジティブリスト制度のQ&A

https://www.caa.go.jp/policies/policy/standards_evaluation/appliance/positive_list_new#Q&A

 

 なお、本件の内容に関するお問い合わせは、消費者庁 食品衛生基準審査課 器具・容器包装基準審査室まで、お願いいたします。

標記について、農林水産省より、周知の依頼が参りましたので、ご案内します。

 

 以下、農林水産省よりのご案内
------------------------------------------------------
 平素より、農林水産行政にご協力いただき誠にありがとうございます。
 標記2件につきまして、ご案内申し上げます。

 

(1) この度、農林水産省において令和5年度補正予算で措置した「食品原材料調達リスク軽減対策事業」の2次公募を、事務局が令和6年5月17日(金)から開始する予定となりましたのでお知らせいたします。
(公募の締切は令和6年6月28日(金)17:00です)。
 本事業では、
① 食品製造事業者等が求める食品原材料の安定確保により食品産業のサプライチェーン全体での持続可能性を高めるため、食品製造事業者等が産地を支援する取組を行うことを補助要件とした上で、産地との連携による食品原材料切替等(国産食品原材料の取扱量増加を含む。以下同じ。)に伴う機械・設備等の導入・更新、調査、新商品等の開発・製造・販売・PR等の取組
② 食品原材料調達先の多角化を通じた調達リスク軽減のため、食品原材料切替等に伴う機械・設備等の導入・更新、調査、新商品等の開発・製造・販売・PR
  等に係る経費への支援を行います。

 

 本事業の活用をお考えの事業者様におかれましては、下記のホームページにて応募方法をご確認いただき、必要書類を作成及び申請いただく必要があります。なお、本事業は、食品原材料調達安定化対策事業事務局として、株式会社日本能率協会コンサルティングが実施・運営主体となっております。

 

応募方法や必要書類は下記ホームページをご参照ください。
https://jmac-foods.com/genzairyou/r5/
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sanki/soumu/r5_zairyou_tyoutatu_risukukeigen.html
※ ホームページにて本事業の詳細を案内しておりますので、ご確認いただきますようお願いします。
※ 本事業について不明な点等ございましたらコールセンターがございますので、お問い合わせください。
 コールセンター電話番号:0570-550-074
 「食品原材料調達リスク軽減対策事業」2次公募チラシ
■公募期間:令和6年5月17日(金)~令和6年6月28日(金)17:00

 

(お問い合わせ先)
食品原材料調達リスク軽減対策事業事務局(株式会社日本能率協会コンサルティング)
電話番号:0570-550-074



(2) 併せまして、令和6年5月下旬から、各ブロック(全国9箇所)において、令和6年4月に公布された「特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律」に関する説明会を開催します。
各ブロック別説明会の参加申込期間・方法等につきましては、今後、担当地方農政局等のWEBサイト等を通じてご案内する予定です。詳細につきましては、以下のHP上に記載しております窓口までお問い合わせください。

 https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/seizo/240510.html

 

以上、よろしくお願いいたします。

 日頃より一般財団法人食品産業センターの活動にご理解とご協力賜り誠にありがとうございます。標記について、農林水産省より、周知の依頼が参りましたので、ご案内します。

 

(以下、農林水産省よりのお知らせ)
 平素より、農林水産行政にご協力いただき誠にありがとうございます。
 令和5年12月、全国各地・各品目の物流確保に向けた取組や更なる物流効率化、関係者の負担軽減に向けた取組を幅広い関係者と協力して推進していくために設置した、「農林水産品・食品の物流に関する官民合同タスクフォース(TF)」の開催日時が決まりましたのでお知らせいたします。

 

 開催日時:令和6年5月31日(金)10:00~11:30
 (1時間半程度を想定)

 

 TFでは、政府の施策の情報や、全国各地・各品目での取組状況・優良事例等を共有する予定であり、当省関係業界団体・事業者の皆様にも「登録メンバー」として広くWEB視聴いただければと考えております。
 WEBによる視聴を希望される団体・事業者の皆様におかれましては、5月24日(金)18時メドで以下登録フォームへの御回答をお願いいたします。
 当日の参加方法については、ご回答いただいた方に後日メールで御案内させていただきます。
 (登録フォーム)https://forms.office.com/r/sBPq6HMYw3

標記の件につき農林水産省より、周知の依頼がありましたのでお知らせします。
 

--------------(以下、農林水産省よりの依頼)--------------
 

 平素よりお世話になっております。標題の通り、フードテック実証事業に関するの公募が開始されましたので、お知らせいたします。

 本事業は、フードテック(※)分野で事業化に取り組む企業等の実証を支援する間接補助事業となっており、広く関係企業から応募していただきたいと考えております。

(※)本事業におけるフードテック
拡大する食料需要への対応と環境負荷低減の両立、国内の未利用資源を活用した食品の生産、高齢者など食の制約のある者も楽しめる食のバリアフリーの実現、科学的な栄養管理による健康増進など、多様な食の需要に対応するための新しい技術を指しています。

 つきましては、ご多忙のところ恐れ入りますが、添付ファイルをご活用いただき、関係団体等へご案内いただきたく、ご協力をお願いいたします。


(公募案内)R5フードテックビジネス実証事業 
(資料1)フードテックビジネス実証事業PR版 
(資料2)公募説明資料

1 2 22