ページTop

セミナー・イベント

2025年 01月 27日

「適正取引・価格転嫁推進セミナー」開催 (令和7年2月27日(木))のご案内

 現在、食品産業は原材料価格の高まりや為替相場の不安定さ、人手不足等により、生産・流通コストが増高しており、価格転嫁は重要な課題となっています。
 今回のセミナーでは、適正取引や価格転嫁をより進めるために、ここ数年政府で取り組まれている対策や、それらを踏まえた上で実際に価格交渉を進めるに当たっての留意点などをご説明いただきます。
 本セミナーは、農林水産省より事業委託(※)を受けた一般財団法人食品産業センターが主催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

(※)農林水産省「令和5年度円滑な価格転嫁に向けた適正取引推進・消費者理解醸成対策委託事業のうち消費者等の理解醸成のための広報②」の一環として実施

 

【開催日時】 令和7年2月27日(木) 13:30~15:30

【開催方式】 会場(定員30名)+ オンライン(定員200名)
       申込み後に別途ご案内いたします。

【会  場】 AP虎ノ門 11階 Cルーム
       (〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-15日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル))

【参加費用】 無料(要 事前申し込み)

【内  容】①「価格転嫁の円滑化の取組み等による公正な競争環境の整備」
        べーカー&マッケンジー法律事務所 シニアコンサルタント 菅久 修一 様
      ②「労務費や原材料費等の適切な価格転嫁・価格交渉のポイント」
        ひぐち経営コンサルタント 樋口 武伸 様

【主  催】 一般財団法人 食品産業センター

【申込方法】 下記の「申込フォーム」より必要事項を記入してお申込みください。

       ■ 「会場参加申込フォーム」
          https://forms.gle/nQCXe71rMWdgrnhB7

       ■ 「Web参加申込フォーム」
          https://forms.gle/TEFVKCj7nSvdZZ7d6

       ※Googleフォームが利用できない方は、下記連絡先までお知らせ下さい。

【申込締切】 令和7年2月19日(水)
       ※締切り日前でも定員になり次第受付は終了いたします。

 

◎ご不明の点がございましたら下記担当へお問合せください
   (連絡先)一般財団法人 食品産業センター 企画・渉外部 担当:香川・澤岡
    TEL:03-6261-7993
    E-mail:jfia-kikaku★shokusan.or.jp
    (メール送信の際には★を半角の@(アットマーク)に置き換えてください。)